小雪炎上案件について
親になって初めて人間…小雪の発言が大炎上! 「セクハラ親父と同じ思考回路」と厳しい声
上の記事によると、以下の小雪の言葉が原因で炎上しているらしい。
「親になって初めて人間にさせていただいているなと感じます。自分ひとりで生きてきたような錯覚に陥ることがありますが、親がいて、周りがいて、いろんなことを体験して、みんなの力を借りて生きてこられたんだなと感じています」
記事によるとこんな批判が出ているとか。
「親じゃないと人間じゃないの? 人間じゃないなら、何なの?」
「セクハラ親父の『女は子どもを産んで一人前』と同じ思考感覚」
「悪意がなくても言葉選びが悪すぎる」
「不妊で悩んでいる人を刺激するような発言」
批判者はなんで個人が個人の人生に感じている事を、一般の人々の価値観にまで敷衍して押し付けていると勘違いしているのだ?
個人が自分の人生においてどう人間的に完成されるかというのはそれぞれで
小雪は親になることによってアイデンティティが確立されたというわけだろ?
あの言葉を読んでいる限り、「人は親になってこそ一人前」となるようなデカイ主語を使っていないでしょ。
あくまでも「私は〜」にとどまっているじゃない。
CMでよくある「※個人の感想です」って付けなくちゃならないのか?
そうしなければ理解できないのか?
小説家が小説を書いて自分の内側に入り込むことに因って自分が完成した。
管理職になった勤め人が、人を管理することではじめて組織の仕組みが分かった。
スポーツ選手が負けてスランプを抜けてそしてまた大きな試合で優勝した。
これらの例でも「自分はこの経験を持ってはじめて(人間|社会人|選手)になったと思える」というでしょ。
またこれは一種の謙遜表現でもあるわけだよ。
人間であり、それぞれの職業人だけれども、他の人とは違って未熟だったけれども私事ながらこういう経験で一歩皆様に近づいたということも読み取れるでしょ。
小雪は度々炎上をしているらしいけれども、
あれか、いわゆる繊細チンピラが集っているだけか?
炎上の対象ってのはね鏡だと常々思うよ。
よくわからない炎上をしている現場を見てみると、なんだか批判者自身が自分に感じている情けなさとか痛いところをごまかすために
くだらないことを見つけてはもっともらしく言っているわけだ。
大きな主語で自分を隠しているけれど
「自分は傷ついたから謝れ」くらいの意図なんだろうね。