WordPressは素晴らしいな。
僕のようにデザインセンスがなくても多くのテーマから選ぶことができ、
カスタムの自由度もかなり高い。
こんなふうにH3タグも簡単に設定できる
FC2だったら、CSSを入力するところが1つあって、
好きな効果を決めたりしたものだが、
エディタが貧弱なのでわざわざclass=”hoge”とか打つのがめんどくさかった。
でも、Wordpressなら定型文を簡単に挿入できるプラグインもある。
メニューや固定ページがある
FC2にはなかった。
そういうテンプレートはあったけれど、固定ページやカテゴリを自由に配置できたりはしなかった。
さっさとFc2からこっちに移ればよかった。
FC2は一応、ブログ紹介や訪問などの機能はあるけれど…アメーバほど機能はしていないし、
多くのブログサービスよりは自由度は高いけれど、痒いところには手が届かなかった。
いや、僕の技術力が足りないだけで、もっとしっかりやれば素晴らしいウェブページはできたと思う。
でもその労力を費やすよりは、WordPressを使ったほうが僕にとっては建設的だったとおもう。
それにサーバーも自前であれば、ディレクトリ名など自由にできるしね。
それには費用はもちろんかかるわけだが、
禁煙したり禁酒したりすれば回収できる金額だしね。
この落ち着いた色もいい。
いいテンプレートを見つけた。