レシートをくれない店員っているよね。
100円程度だと渡さずに店員の独断でゴミ箱へストレートってことも少なくない。
僕は家計簿をつけるので10円でも100円でもレシートを出して欲しい。
自動販売機や屋台などだと元から出せないから仕方ないにしても、レシートを出せる能力があるのにも関わらず店員の独断で捨てないでほしい。
せめて要るかどうかということを聞いて欲しい。
前にバイトしていたファストフードでは、少額のレシートだとかえって渡すことは失礼だとか言っていた先輩がいたが、そんなことはないと思う。
レシートは商品を買ったという証明になるわけで、それがなければ不良品でも交換することが難しくなる。
親切な店が多いので、レシートなくとも交換などをしてくれる可能性はあるが、それが当たり前になると詐欺まがいの行為だって起こる可能性だってある。
それに原則では返品返金はレシートが必須なのだから、レシートを渡さないということは原則上では返品の資格を剥奪させているということと同じ意味だ。
幾ら店側がレシートなくても対応してくれるとしても、それは特別なことであって客の立場は悪くなってしまう。
客が自らの意思でレシートを捨てるならばいいが、店員が独断で捨てることは許されない。
たとえ100円でも商取引をしているわけだから、その取引の控えというのはお互いの証明として必要だ。
もちろん証拠を捨てるのは客の自由ではあるが、その判断は客に委ねるべきだと思う。
何処かの外国では、法律でレシートを渡さなければならないところがあるらしいね。
日本でもそういう法律が必要だとは思わないが、せめてどんなに少額でも渡すポーズは取って欲しい。一言要りますか?くらいは聞いて欲しい。