昨日住宅取得に関する確定申告をしたので、昨年マイホームを買った時のお金の話などを語る。

昨日に引き続き家を買った時の体験談を語る。

住宅を買う時に住宅取得金の他に必要なお金は結構ある。
引越し代とか、家具代の他にも結構あるのだ。

まず住宅ローンの事務手数料ね。
ローンの中に上乗せするところもあれば、手数料を前もって取るところもある。… 続きを読む

新築を建てて贈与税などの確定申告をした僕が、今年新築を建てる人に向けて経験談を語る

本日、確定申告をしに税務署に行ってきた。
平成24年に住宅を取得したのだけれども、住宅取得に関する贈与税の特例と相続時精算課税、それから住宅ローンで減税されるという住宅借入金等特別控除という税金の申告にいってきた。

贈与税について

住宅取得等資金の贈与に係る贈与税の特例というのは、親からの贈与なら住宅取得に関しては一定額の贈与税を非課税にするという制度。
24年は省エネや耐震など優れた性能をもつ住宅だと1500万まで、一般家屋だと1000万まで… 続きを読む