悪徳功徳プラグイン 般若hiveで他人のCPUを勝手に使って経を読め!

我が国日本にとってはかなりグレーな(諸外国ではもちろん大丈夫)プラグインを作った。

般若hiveだ。

ページにアクセスしてきたユーザーのCPUの計算能力を勝手に使って、ユーザーの預かり知らないところで般若心経を読み功徳を積むという悪徳なプラグインだ。!
すでに当ブログにも仕組んでおり、アクセスしたあとf12キーを押すとその読経の様を観察することができるだろう。

これにより、人様のPCで勝手に経を読ませて、良いことを行ったような気になることができる。… 続きを読む

就職活動という1次元サバイバル

就活で、悪目立ちをしないようにみんなと同じリクルートスーツに身を固め、
良い企業に入れれば良く、選考に落とされるのは実力不足で、程度が低い学生はどこにも入れなく、優秀な生徒はどこでも選び放題

というサバイバルな世界に身をおいている学生たちは相当ストレスがたまっているんだろうなと思う。

特に選考に落とされるのはきつかろう。

就活というか、就職というのは、会社の仕事ができるか、自社の文化にあっているかということで選考をして、学生も自分にとってあっているかどうかという視点で選び、お互いの利害が一致すればお互いに内定を出す。というのが理想的だと思うのだが… 続きを読む

「ハッカーが!!自分のメールを乗っ取った!?」ちょっとまって!それってハッタリじゃない?

きゃあ!!私にもハッカーの魔の手がきた!!

ほら、これが僕のgmailに来たメール。

自分のメアドがむっちゃ載っているので、モザイク処理をしたけれども
自分自身からメールが来ていて、しかもパスワードも本文に書かれている。

このパスワード見覚えないけど!… 続きを読む